test

「縫うことが好きで好きで、誰か代わりに家事して欲しいくらいよ!!」

好きこそものの上手なれ・・・長く続けることの大切さを感じました。

とある縫製場を尋ねました。

縫製の事2 縫製の事4

縫製の事5 縫製の事6

本縫ミシン、ロックミシン、ボタンホール・・・知識不足でスミマセン。とにかくたくさんの種類の

ミシンがありました。どれも使わない時は布で覆われており、大切にされているのがわかります。

断裁用の大きな台、検針器、業務用のアイロンなど初めて見るものでした。

その雰囲気!長く続けられて初めて出せる本物!言葉にするのは難しいですが・・・

とても素敵で居心地の良い場所でした。

縫製の事8 縫製の事3縫製の事7 縫製の事9

ご存知のように、なごなるは久留米絣の生地をさまざまなものに加工しています。

伝統的な生地へのご理解をいただき協力して頂いている縫製場の方々といろんな

意見交換ができました。楽しいお話ありがとうございました。

大量生産、大量消費、もちろん生産コストを抑えて安くて良いものを目指すのが競争に打ち勝つ!

方法だとは思いますが・・・生産者の顔は見えません。

誰が生地を生産し、その生地を誰が断裁し、断裁した生地を誰が縫製し、製品になったのか?

なごなるとしてはすべての工程で自信をもって生産を続けて行きたいと考えています。

帰り際にとれたての無農薬野菜を大量に!いただきました!

近所のスーパーで売っているものとは違うように思いました。

初めて尋ねさせて頂きましたが、「誰がつくったのか」の大切さを感じた訪問となりました。

本当に感謝ですね!

今日も「熱い」一日でした。

P.S 突然訪問し、さらに3時間も話(邪魔!)をしてしまい・・反省しております。

2014年07月30日 | Posted in blog | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください