test

H.Sakamoto

八女市にはバルビゾンの道があります。記事Barbizonでご紹介させていただきました。

4歳〜6歳の頃、私はこのバルビゾンの道の近くに住んでいました。

小さな道を挟んだ向かいの家の裏門、子どもの私はよく遊びに(探検に)いってました。

おばあさんが居たのをうっすら覚えてます。あと絵の具の色、やカンバスが置いてあったのを

覚えてます。何だか日本の家とは違う雰囲気だったような記憶があります。

画家、坂本繁二郎の家でした。坂本画伯は私が生まれる2年程前に亡くなっておりますので、

親類の方がいらっしゃったのだと思いますが、今思えばそこには確かに画家の存在が残っていた

ような気がします。

その影響?で私は幼少の頃から絵を描くのが大好きでした。

発表会や学校の卒業式等が行われていた八女市民会館(現在は新しい建物)の緞帳には

彼の代表作でもある「放牧三馬」が織られていて、大事な節目ごとにその作品で締めくくって

成長してきた様に思います。

JR久留米駅でそのレリーフを見つけました。とても懐かしい「なごなる」な風景です。

久留米にはご存知ブリッジストーン、石橋美術館があります。尋ねて欲しい美術館のひとつです!

※左上のレリーフは久留米を代表する画家青木繁の「海の幸」です。

H.Sakamoto H.Sakamoto-1

H.Sakamoto-2

2014年04月18日 | Posted in blog | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください